【神輿みたまま】目黒 初夢・初担ぎ 平成12年1月3日


 みなさまあけましておめでとうございます。騒がれた2000年問題も何にもなくてよかったですね。昨年末にちょこっと実家へ帰省して、元日の真夜中に帰宅したはっちゃん。元日は完全寝正月、二日は夫婦で和服を着て近くの神社へ初詣。というわけで今年の初担ぎは三日の目黒からとあいなりました。



 この神輿渡御「目黒正月神輿 初夢・初担ぎ」

主催:下目黒一丁目町会・目黒権之助坂商店街振興組合 協賛:目黒雅叙園 協力:南青会・不動睦・壱粋会・粋人会 といった催しです。

 いつもの場所に9時半集合。目黒の雅叙園に着いたのは11時少々回った頃。御輿のでるのは11時半といささか忙しい支度でした。(はっちゃんが足袋を忘れてみんなを待たしたせいもあるのですが)

御輿の前に行ってみるとM会長やRさんZさん等々いつものメンバーがお揃いです。さっそく新年のご挨拶からです。はっちゃんたちが付くのは「不動前」の駒札がついた白木の御輿 台輪で2尺3寸 唐破風屋根 勾欄造りでした。いっしょにでた「下一」の御輿は屋根が総彫りにっている他はほぼ同じ大きさ同じ形式の御輿でこちらは「御神輿師 中台祐信昨 市川市本行徳」の銘板が掲げてありました。おそらく同じ師匠の作なんでしょうけど。

 神輿があがってすぐに前棒にとりつきます。雅叙園の正面玄関にかかるところで端棒もとることができ幸先のいい初担ぎのスタートです。2周廻ったところで休憩。雅叙園のオフィスビル・アルコタワー前で餅つきが始まります。H顧問やペンギン君が大活躍 たちまち二臼ばかりつきあげました。つきたての餅がたっぷりはいったお汁粉を食べた後、後半の渡御。でも気がつくとさっきから結構日本酒を飲んでますね。天気の良い日なんですが担ぐ場所はアルコタワーの日陰でして結構寒いんです。もちろんはっちゃんの支度はいつもの通り締め込み半纏・足袋に股引なし。ついつい本部前の熱燗サービスに手が出てしまうんです。



 前半後半各2周の渡御が終わった後、雅叙園の宴会場で打ち上げ宴会。宴会場にテレビ朝日の初夢初担ぎのニュースが流され、車椅子で神輿見物にきていた「祭道」のH顧問のおかあさんが大写し。会場の拍手喝采をあびました。

 おいしい雅叙園の料理と酒にすっかりできあがって、うちに帰り着いたのが午後7時少し前。家へ帰り着いた後でメンバーのM君から「テレビ朝日の6時のニュースではっちゃんが大写しで写ったヨ」との電話をもらいましたが、そのころは帰りの車の中。はっちゃんちにはビデオもないしで、テレビデビューは残念ながらまったく見られずじまいに終わってしまいました。



   はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ