こんばんは はっちゃんです。引き続き、9月14日の午後の部の神輿レポートです。
西武池袋線 池袋から一つ目、椎名町駅前に「長崎神社」があります。14日は長崎神社の大祭で、地元町会、同好会でいくつかの神輿が出ました。こちらの沿線は、いつもお世話になっている同好会も多く「祭道」「武野會」の仲間達で、担ぎに行きました。
【南友会】
最初にいった神輿は「南友会」の神輿です。「南友会」さんは豊島区の南長崎各町を主体にした同好会です。三社祭等で「祭道」も毎年お世話になっている同好会さんなんです。
南友会さんの神輿の出達は午後一時、南長崎一丁目の公園に作られた、特製テントの御仮屋の前からです。はっちゃん達、向島からの遠征組は午後2時廻った頃からの参加でしたが、祭道でもN代行他の直接参加組みはきちんと時間
に送れずに参加しましたヨ。
さて、はっちゃん達が、南長崎についた時には、神輿は丁度出発点の公園脇のすぐ脇に戻って来たときでした。さっそく、神輿に取りつかせてもらいます。いつもながら、大きな神輿です。おおきさ4尺弱でしょうか。屋根は大きめの延べ屋根、総欅の素木作りです。二重勾欄もきっちり作ってあります。去年半分ピカピカで半分に緑錆があったのですが、今年は均等に落ち着いた輝きがありました。添え棒は丸太ですが、末口で6寸位はあったのでしょうか。非常に重い神輿でした。
担ぎ手はいつも顔を合わせる同好会達です。近くは豊島区の同好会から遠くは茨城県からの同好会もいます。南友さんの会員も馴染みの顔舞れが沢山います。そうそう鎌倉の極楽寺であった人もいましたね。
公園脇で休憩の後、山手通りの脇をすり抜け、西武池袋線の踏切を超え、長崎神社の前迄渡御していきます。はっちゃんもがんばって、神輿に入って来ましたが、神社前の神輿を納める時には写真を撮るために、抜けさせてもらいました。和気藹々の「ニセバトル」で盛り上がりながら、無事木が入って、宮入終了です。でも見物していた人達は結構「ニセバトル」でも、ドキドキ心配していたようでしたよ。
暫く休憩の後、例年通り「サンロード」商店街を連合渡御。、町会神輿五基位の連合ですが、南友さんの神輿は殿を勤めて、無事連合渡御を終えました。
その後恒例の直会。公園での炭火焼肉パーティー。一斗缶の横に使って、真っ赤に焼けた炭火を入れ、薄味の豚バラの網焼です。焼立てお肉にビールが美味い。
その後、祭道のメンバーは再び、「千住移動組」と「椎名町残留組」にわかれて、夜の部に移行したのでした。
はっちゃん QZM02610@nifty.comでした