【神輿みたまま】宝珠堂2001 平成13年元旦
みなさまあけましておめでとうございます。
お祭りレポートに【神輿みたまま】のタイトルをつけたのが平成9年の元旦
の石橋・宝珠堂からですからもう丸4年を経過、今年で丸5年目に突入と相成
りました。
もうマンネリの極致と化したレポートですが、今年も飽きずに続けさせてい
ただくつもりですので、よろしくおつきあいください。
去年はパスした元旦神輿。今年はひさしぶりに栃木県の石橋にお邪魔しまし
た。ここは宝珠堂さんという神輿屋さんが毎年神輿を出しているんです。
今年は祭道の多摩支部では誰も行く人間がいないのではっちゃん一人、
電車 で出かけました。朝7時2分清瀬を出て、秋津・新秋津・武蔵浦和・大宮と電
車を乗り継いで石橋駅へ着いたのは9時9分。9時半集合ではちょっと忙しい
時間です。急いで着替えてT会さんの車を見つけて荷物を預け、宝珠堂さんの
店先に着いたときには、恒例の餅捲きの真っ最中でした。「以前メールを頂戴
した小川さんはあの壇上の人半纏を着ている若い方かもしれない。」なんて思
いながら見ておりました。
遙か後ろの方なので、今年は餅捲き・福拾いをあきらめ近くを眺めます。お
や!すごい車があります。ハーレーをギンギラギンに飾り立て、側車には神輿
を乗せています。1100万円もかかったんだそうですが、重量感のあるエン
ジン音とともにお囃子の音を聞かせながらゆったりと走る姿は、日の出で騒い
でいた暴走族の連中にも一目拝ませてやりたかったですネ。
神輿があがります。その前にこれも恒例裸男の禊ぎです。禊ぎをした裸男達
がしばらく神輿の前棒を担ぎます。前棒はテレビカメラの指定席ですから、
20名様は申し込み先着順です。今年から禊ぎは赤褌に統一されたようです。
テレビ写りを意識してだそうですが。
たまたまはっちゃんも赤褌でしたし、禊ぎ用の黄色のタオルはまだ余裕があ
ったんですが、準備無しでの飛び込み禊ぎでは風邪を引くのが落ちでしょうか
ら、自制いたしました。来年やってみようかな。でも体はともかく足は冷たそ
うでしたね。はっちゃんが途中の酒屋で準備してきた「澗番娘(熱燗機能付き
一合缶)」一缶は禊ぎを終えて着替えを済ませたT会の会長とT君に進呈いた
しました。この缶は持っているだけでも暖まるんですから。
神輿が最初の角を曲がって裸男達が抜けて服を着始めると一般参加者達が前
に入ります。はっちゃんもT会やH会と一緒に前にも入れてもらいました。
コンビニ前で宴会を済ませ12時少し前に神輿が納まり、はっちゃんは12時26
分の快速で帰宅しました。
昨秋父が亡くなり喪に服していたんですが、93才で天寿を全うしたので、四
十九日あけから、神輿を再開したはっちゃん。平成13年の初神輿、晴天に恵ま
れ楽しい一日でした。
はっちゃん QZM02610@nifty.com でした。