【神輿見たまま】建国祭 平成14年2月11日(月)



 2月11日の建国記念日の祭日に、原宿・表参道で神輿のパレードが行なわれました。最近は表参道もYOSAKOIのパレードが行われたりして、結構イベント通りと化しているようですが、神輿パレードが行われるのは年に一度のこの日だけですよね。同時併催の戦闘服姿のお兄さんたち(といっても自衛隊・警察等のオフィシャルなメンバーではない人達ですね)のパレードはこの日だけではないのかもしれませんが。

 神宮会館脇の駐車場で支度をして、明治神宮前から千代田線で一駅、表参道駅前が神輿パレードの出発点です。かっぽれや鼓笛隊・ブラスバンド等はもっと青山通りの先のほうからスタートしてくるようですが。集合時間から神輿の発輿まで時間があるので少々腹ごしらえ。ホットドックをつまみます。いつもなら神宮文化館の食堂で一杯引っ掛けてくるのですが、この日はまだやってなかったんです。

 時間になりました。神輿があがります。祭道の仲間は先頭の万灯神輿を担ぎます。しばらくかついで、同潤会アパートの前あたりから他の神輿へ移ります。この日は揉めさえしなければどの神輿に入ってもOKとの事で、いろんな神輿に入れてもらいます。

明治通り交差点を駆け足で渡り、表参道の坂をあがって明治神宮一の鳥居前の広場に到着。和太鼓の歓迎を受けてしばし休憩。

 はっちゃんはこの間に足を伸ばして新宿で本を一冊買いにいきます。食事をして新宿から戻ったときには神輿はとうに出発した後。神宮の拝殿前に到着寸前といった時間でした。慌てて追いかけもう一度神輿に付いたところで木が入り終了。

 神輿が止まった後に広場の中央を空けて、鳶の頭衆の梯子乗りが披露されました。(これは今年が初めてのような気がするのですが)猿田彦の舞、神主さんのお払い、玉串法典のあと大会主催者の挨拶と続き、建国祭神輿パレードが無事終了いたしました。



 終了散会の直前、たった今明治神宮の神前で結婚式をあげたばかりの、新婚さんご夫婦が通りかかり、大勢の神輿連中から祝福の歓声が送られました。毎年この時間に必ず一組通るんですね。時間の具合がそうなるんでしょうけど。花嫁・花婿さん達は当日まで知らされてないんでしょうかね?照れくさそうにでも嬉しそうに通っていきますけど。
 この日配られた木札には「敬宮愛子内親王御誕生」の文字が入っておりました。

 この日は神輿が終わったあと、祭道・武野会・天佑・豊龍睦・御嶽睦の五会
合同新年会が行われました。江戸祭道が幹事会となり、東久留米駅前の居酒屋
さんを会場にして、夜遅くまで豪快な飲みっぷりで盛り上がりました。


はっちゃん QZM02610@nifty.com でした。

次のみたままページへ