【神輿見たまま】狭山八雲神社水掛神輿 平成14年7月14日(日)
毎年7月中旬にたのしい祭りが重なります。江ノ島の天王祭と、狭山の八雲神社の水掛神輿。去年は欲張って両方梯子したんですが、今年は狭山だけをじっくり楽しむことにいたしました。
11時半から神事がはじまり、12時発輿。まずはいきなりホースで先制。小高い神社の鎮守の森を降りきる頃にはもう担ぎ手は頭からびっしょり。水掛神輿の開幕です。神輿が人家に差し掛かると汲み置いたバケツやホースの水があたまからザブン・ザッパ〜ン。この神輿渡御の朱引きは3種類あるんだそうです。はっちゃんは今年のコースは初めてじゃないかな。
この神輿沿道の観客はもちろん水をかけてくれますがどっちかっていうと、遠慮がちなんですね。ところが参加者同士の水掛バトル、こっちは壮絶なものがあります。M睦の彼なんかはどっちかってぇと担ぐより、水掛でがんばってました。コンタクトが外れちゃうからと、水中眼鏡を用意してくるって事自体がね〜。休憩中に水を汲む時のうれしそうな顔ったらもう。
もちろん大人がこれならちびっこだって負けてはいません。水鉄砲を持った彼の姿もなかなか凛々しいでしょ。そして、水をかけられても平気なように六尺一丁でおとうさんの肩に乗った彼なんかも。そして、もちろん、はっちゃんも100円ショップで水鉄砲とバケツを買いこみ楽しい水遊びの一日を過ごしました。
はっちゃん QZM02610@nifty.comでした。