【神輿見たまま】初夢初担ぎ・目黒 平成15年1月3日(金)


 みなさま、あけましておめでとうございます。本当にご無沙汰しておりました。
 実ははっちゃんも、世にいうリストラとやらにまきこまれて、職場が変わることになりまして、神輿のほうも去年の8月以来とんとご無沙汰していたので
す。
 新しい職場にもだいぶなれてきて、年も変わって、はっちゃん体内の「まつり虫」が騒ぎ始め、1月3日 目黒の「初夢初担ぎ」に御邪魔してきました。


 目黒の初担ぎ、かつては2基出ていたのですが、ここ2〜3年1基になり、半纏の制限も厳しくなって、遠慮していたのですが、今年は神輿仲間の縁で半纏が取れたとのことで、M会長・N代行以下「祭道」の仲間と川越「若時獅子会」の仲間でワゴン車に相乗り、いざ出陣と相成りました。
 
 現地集合10時半 雅叙園敷地内のアルコタワーのホールで半纏あわせ。本日の会の顔合わせ・各役員のご挨拶から始まります。なんでも、この初夢初担ぎ、目黒地区の3町会1商店街が主催で目黒雅叙園は後援のようです。

 雅叙園さんも、再建途上のようですから、そう派手なことは出来ますまいね。
でも、ここの旧舘の百段階段とか、その他の各部屋はなかなかのもんですよ。 はっちゃんも、去年の8月に家族で見学と昼食のツアーに参加しましたが、古きよき時代の手仕事に圧倒させられました。洒落とか洗練とかは別の世界、華麗ともちょっとちがう、金・時間・手間を惜しげもなくかけた豪奢で不思議な世界でした。皆様も機会があったら、雅叙園の「昭和の竜宮殿と食事のツアー」に参加してみてください。(そのときの写真です。)

  さて、顔合わせの後1回目の神輿があがります。まずは頭の木遣が入り、そのあとここの名物やっこさんの行列が入ます。2列に並んだ奴の毛槍の投げあいを先達に神輿があがります。(キヤリとケヤリややこしいですけど全く別物です)

 一回目の神輿の端は下一町会さんとその紹介の睦会が取ります。祭道の仲間も前に入りました。はっちゃんも、神輿に入ったり写真をとったり結構忙しい時間でした。


 あいにくの御天気は神輿があがった直後から雪が降り出しました。1回目の担ぎが終わった頃から極端に冷え込み始めました。はっちゃんは体が震え始
め、雅叙園館内のおおきな吹き抜けの喫茶室に避難をいたしました。本日の特別メニュー「つきたて餅の磯部巻きセット」1200円也。税・サービス込みで
1380円を支払って、しばしの暖をとりました。
 この季節、普通の神輿なら焚き火があるんですが、なまじ目黒雅叙園なんぞと言う洒落たところでは、館内の暖気であたたまるしかなく、かえって、寒い
んですね。はっちゃん達は半纏姿ですが、ほとんどのお客さんはちゃんとコートを着てますからね。はっちゃんは久しぶりの神輿とのことで股引をはきまし
たが、締め込み姿の連中は、泣きが入るくらいに寒かったでしょうね。締め込み姿で雅叙園の喫茶室に入るにはそれなりの覚悟がいるでしょうし。

 例年通りの、燗酒・おしるこ・つきたてもち等の接待もありましたが、寒さには勝てず、各町会1回づつと女神輿1回の計4回出る予定の神輿渡御も
3回で中止。あとはアルコタワー内のレストランに場所を変えてのバイキングパーティーで御開きとなりました。



 ここのバイキングパーティーでおなじみ「まつり」だけのカラオケで、今年は祭道のN代行がすてきな喉を披露したことを特記して今年初の「神輿みたま
ま」報告おわりにいたします。

はっちゃん QZM02610@nifty.comでした。


次のみたままページへ