【神輿見たまま】天皇御即位20年祭 平成21年11月12日(木)

 

 この神輿の話を聞いたのは、今年の初め頃でしょうか。「今年は平成21年だから、秋に神輿が出るよ。」という話です。そういえば10年前の平成11年にも、皇居前広場で神輿を担ぎました。あの時は、神田神社と日枝神社の2基の神輿が出ました。それから10年たったんですね。(みたままNo103)お祝いの日時が確定して神輿の案内状が届いたのは、10月初めでした。神輿参加の案内を頂いたのは、国分寺まつりでお邪魔した大鳥居さんからで、11月12日木曜日午後1時半祝田橋交差点北側集合。神輿渡御は2時半から4時半という内容でした。
 10年前の時も不思議に思ったんですが、平成元年は1月7日からだったはずだし、なんで平成21年11月に、即位20年なんだろうと思って少し調べてみました。それによると天皇は、稲が実って収穫をしてから、即位されるんで、それは古事記以来の伝統なんだそうです。それで即位の議は「大嘗祭(平成元年11月23日)」の直前に行われたんだそうで、平成元年の11月12日でした。それで、今年のお祝いはその日から丸20年なんだそうです。(でも今回ざっと読み返したところでは古事記には、そんな記述はなかったけど「古事記(学研文庫販・梅原猛訳)」)この辺りは神道に詳しい方ならもっとちゃんと教えて頂けるんでしょうけど。

  
 
 この日は折悪しく、午前中に千葉県の鎌ヶ谷市で現場打ち合わせが一本、夕方に虎ノ門で会議が一本の仕事が入っていました。でも幸い神輿の時間は空いています。そこではっちゃんが採った方法は、たまっていた振替出勤の消化の届けを出して丸一日休みにしてしまい、現場打ち合わせと会議は休日のまま「無断出勤」する事にしました。だって、勤務時間中に神輿を担いでたら、何を言われるか分かりませんけど、休日に仕事をしても誰も文句を言いませんから。かみさんには「いったいどっちを優先してるのよ!」と言われましたけど、はっちゃんとしては「うまくバランスをとって、両立させているつもり」なんですけど。
 んでもって、午前中の打ち合わせを終え東京駅まで総武線で来て、八重洲口の大丸のトイレで着合えをすませ、荷物をコインロッカーへ入れようとして?然。本日は東京駅近辺のコインロッカーは全て使用停止になっておりました。この祭典の警備というよりは、どっちかというと、あした来日のオバマ大統領警備のためがメインのようですね。そういえばここ1週間ばかし、会社の最寄り駅の地下鉄虎ノ門駅でも、えらくたくさんの警察官が立ってるなあって気がしてたんですけどね。結局荷物は大鳥居さんのトラックに置かせてもらいました。中野まつり・飯能まつりと参加のF君は新橋駅まで行って預けて来たんだそうです。

 

 大鳥居の会長さんに挨拶して、本日の記念の木札をもらいます。いつももらっている建国祭の木札より一回り大きく、「奉祝 第百二十五代 天皇陛下御即位二十年 天壌無穹(穹はもっと難しい字ですが)」もう片面には「奉祝 萬歳」とありました。

 君が代斉唱のあと神輿が上がります。前回同様、皇居前広場をグルグル廻ります。招待状を持った人のための椅子のある観客席は、内堀通りの中側に作られていて、神輿は日比谷通りと内堀通りのあいだの芝生の中の道路を往復しているんですね。廻りにいるのは「神輿業界」と「警備業界」の人達だけと言ってもいい位。中には観客席に入れないので道端で立っている人もいましたが。ほかに、各県の名産品を売っている小さなテント村が並んでいます。(ここは売り子以外にほとんど人はいません。いるのは棒についていない神輿関係者)と、ここまで読むといかにも寂しい中を神輿を担いでいるような感じを受けられるかもしれませんが、実際は決してそうではありませんでした。はっちゃんの予想は平日のこんな時間だから、担ぎ手も少ないんじゃないかななんて思っていたんですが、とんでもない。十数基の神輿には担ぎ手が各々2〜3倍位はいましたから、担がないで回りをうろうろ歩いている人達だけで結構な数になっているんですね。いろんな神輿がいました。おもに2月の建国祭の時のメンバーが主力ですけど、万歳会万灯神輿、大崎居留木神社の一刀彫の神輿、ヨコタ担ぎの神輿、横浜からドッコイの神輿、日枝神社の神輿、神田神社の神輿、府中大国魂神社の神輿等々。神社の神輿から同好会の神輿まで様々の団体がお祝いに駆けつけています。10年前の、神輿二基の時からみれば、ずっと賑やかでお祝いの雰囲気にあふれています。



 この平日のまっただ中に、ちゃんと都合を付けて来た方が多い事多い事!神輿関係・祭り関係のお友達何人にもおあいしました。「皆さんお仕事どうしたんでしょうね?」って、、、まあみなさんいろいろ工夫して、来たんでしょう。。。。
 そろそろ時間です。はっちゃんも中抜けで神輿の格好のままで地下鉄に乗り、会社のビルの裏口から入ってロッカー室で着替えて会議に出ました。


    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ