【神輿見たまま】東久留米 みんなのまつり 平成21年11月15日(日)

 今年最後の神輿は、例年通り東久留米「みんなのまつり」です。本日の集合13時ですから、いつも通りプールへ行って、ロッカー室で支度をしてから、東久留米へ向かいます。駅前広場から市役所にかけての道路には両側にテント張りの屋台が一杯、人出も一杯。祭り独特のうきうきした雰囲気が充満しています。
 時間があるので、ピザとグラスワインで昼食。駅のコインロッカーが一杯だったので清瀬駅に戻って預けるなんてハプニングもありましたけど、晴天に恵まれての快適な神輿日和です。今年最後の神輿とあって、祭道のメンバーの出席率も上々、8割以上の出席率です。
 2時に神輿が上がりました。最初に、氷川睦さんの神輿、あとに続いて下里巴睦さんの神輿、どちらも万灯神輿です。2基の神輿といっても、下里巴睦さんの神輿は自分たちの半纏だけで担いでいますが。氷川睦さんの神輿はたくさんの同好会が駆けつけて担いでいます。祭道もこちらを担ぎます。市役所前のビニール製のアーチ前から出発。駅前までは1キロもないんじゃないでしょうか?2基の神輿はゆっくり進みます。なかでも、氷川睦の神輿は担ぎ手が多過ぎて前から突っ込んでくるためになかなかまっすぐ前に進みません。ゆっくり道路一杯に練りながら進んで行きます。
 駅前広場では、民謡流しが行われています。神輿が広場に差し掛かったんですがなかなか終わる雰囲気がありません。神輿が予定より早く着いちゃったんでしょうか、それとも民謡流しが時間オーバーだったんでしょうか?見てるだけではどっちがどうなんだか分かりませんが、氷川睦の会長が主催者と交渉。音楽が終わって神輿が広場に進入できます。駅前広場で約30分ばかりの休憩。この間に屋台で食べ物と飲み物を少々。でも今日は神輿が終わったあとで、秋津駅前で祭道の納会があるので程々にしておかないといけません。生ビールを一杯だけにしておきました。小春日和の生ビール、名残の秋を楽しみました。
 時間になって神輿が上がります。今度は下里睦が先行・氷川睦が後から進みます。氷川睦の神輿は前にもまして迷走状態。なかなか前へ進みません。決してもめている訳ではないんですが、前から突っ込んでくる力に後が負けているんですね。でも特に後から押している様子もありません。今年最後の神輿、時間一杯まで充分に楽しむ意向のようです。はっちゃんも、写真を撮ったり、神輿についたり汗だくの1時間でした。
 ゆっくりスタート地点に戻ってきました。先について下里睦の神輿は、氷川睦の神輿が着くまで揉みながら待っています。おつかれさまです。両者そろった所で一緒に木がはいり、東久留米市長の挨拶の後の3本締めにて無事終了いたしました。

  

  

 

 祭道の納会も無事終わり、今年のはっちゃんの祭り・神輿の予定も無事終了いたしました。この東久留米のみたままレポートがNo250、今年最初の七日堂裸参りがNo218、数えてみると今年のレポート本数が33本、行った祭り・神輿は32カ所になりました。
 各地の祭りでお世話になった皆様、見たままレポートをお読みいただいた方々、ほんとうにありがとうございました。「よんでるよ」と声をかけて頂いた事が本当に励みになりました。
 来年も体に気をつけて、あっちこっちにお邪魔させて頂きたいと思っております。お邪魔した所は必ずレポートをさせて頂く事を心がけております。これからも、神輿見たまま・江戸祭道・はっちゃんをよろしくお願いいたします。
 しばらくお休みさせて頂き冬ごもりにはいります。
 ちょっと早いですけど、皆様よい年をお迎えください。


    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ