2日間、夜遅くまで担いだ翌日は保谷へ行ってきました。
日曜朝のプールはさぼって朝寝坊したあとかみさんと池袋へ買い物に出かけます。(結局今月はプールは一回しか行かないで終わってしまいました。)
2時頃から支度。3時過ぎに保谷駅につきました。神輿の出発は3時。定刻に出たようです。お祭り広場の裏側の、お社の脇で着替えをして神輿を追っかけます。神輿はすでに最初の休憩場所を出て、次の休憩場所の100円ショップへ向かっている所でした。神輿は、例年同じ所で休憩して同じ御接待が出てくるのですが、時々違った場所が出て来ることがあり、それによって年々の栄枯盛衰が伺える時がありますネ。
100円ショップの角が西東京市と練馬区の境、神輿はここで折り返します。
次の休憩は、駅の踏切脇の建材屋さん。ここの名物は揚げたてコロッケ。熱いコロッケでやけどしそうな舌を冷えたビールが静めてくれます。ウーン快感。コロッケを食べた後はちゃんと担がないと腹の脂肪になってしまいますね。気をつけましょう。
続いて、次の休憩は駅のそばで西瓜のぶつぎり。ビール飲み過ぎの脱水症状の体を西瓜の水分が優しくいたわってくれます。これだから神輿が続くんですね。
駅前広場のはしっこにつきました。ここも折り返し地点です。工事中のペデストリアンデッキが宙に浮いたまま止まっています。数年前に着工した駅前再開発。まだ「反対」の看板が立ったままです。価格が未だ折り合ってないんでしょうか?こじれると後が大変ですね。この計画自体がバブルの時期の計画なんでしょうか?
小休止の後駅前広場に入ります。数年前までは焼き鳥屋さんが焼き鳥・ビールを振る舞ってくれたんですが、いまは店が跡形もなくなっています、再開発で移転されたんでしょう。
神輿はここからもう一基仕立てられ、前がレディス神輿、後続が野郎神輿の連合渡御となります。2基の神輿が出発した所ではっちゃんは、「ごめんなさい。ここで帰らせてもらう事にします。」実は昨夜遅くかみさんのパソコンのディスプレイが壊れてしまい、今朝方、池袋まで急遽買いに行って来たんです。
これから帰って結線をして、パソコンが使えるようにセットアップです。こういう時はすぐに処置をしておかないと後々に響きますからネ。おわかりでしょ?(笑い)
はっちゃん QZM02610@nifty.comでした