【神輿見たまま】清瀬ふれあい通り夏祭 平成22年8月1日(日)







 大和田・保谷の後は夏休みをとり、今年2回目の南房総への海水浴に行ってきた後、8月頭の日曜は「清瀬ふれあい通り夏祭」の日です。  例年通り3時集合。25人程が新座市のHさん宅に集合して、預けてある万灯神輿をトラックに積み込みます。
 担ぎ棒がトラックの荷台からはみ出しています。赤い布が必要。「誰だい?はっちゃんの赤フンドシをぶらさげろなんて言ってるやつは!」さいわいサッちゃんが首からかけていた真っ赤なタオルが丁度ピッタリ。無事トラックは出発できました。



 一旦解散・移動して、ふれあい通りの駐車場で再度集合。本格的に神輿を組み立てます。提灯を付け電球のつき具合を確認。額絵をおさめて完成!メンバーは商店街のパン屋さんで調達したパンとジュースで腹ごしらえをしてから着替えます。準備完了時刻は5時少し前。随分手際が良くなりました。
 5時頃から太鼓・かっぽれ等のパレードが始まります。去年までは飯能の高校生達が参加していたサンバパレードは今年から浅草のサンバカーニバルのメンバーに交替しています。去年までのちょっと恥ずかしそうな女子高校生の姿も初々しくてかわいかったですが、今年は妙齢の女性達がたっぷりの愛嬌を振りまいて踊って通り過ぎます。
 6時になりました。神輿の担ぎ出し。まずは南へ向かって進み商店街の端まで行ってから折り返し駅方向に向かいます。去年まで工事中だった道路が完成し、新しい道路がお祭り広場になっていて交差点に舞台と本部が設えられていました。この新しい道路は新旧の小金井街道の連絡道になっているんですね。近くに住んでいても駅のこっち側は滅多にこないので今日初めて知りました。



 お祭り広場の本部前で神輿を差し上げます。今年初めての巡行路なので、神輿の進む方向がよく分からず、脚台やバッテリーを積んだ台車の担当は苦労しているようです。

 あっそうそう、お祭り広場が出来た事に絡んで駅前のロータリーに神輿が入る事は無くなりました。これで、バスと絡む事はなくなりました。新しい巡行路来年からはなれて、上手く担げるようになるでしょう。
 神輿の渡御は8時で終了。ふれあい通りのお祭り広場はこの後も遅くまで、盆踊りや歌謡ショーで賑わっていました。



    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ