水曜日の夜に会長から電話が入りました。「今度の緑四丁目、現地集合朝7時。宮入するから。そのあと馬場へ移動。じゃ!総代に連絡しといて。」で、電話は切れました。おやおや、毎年あの町会朝早いけど、今年は7時かよ?随分早いな。ともかく総代へ連絡を入れました。あとで、Yahooで検索してみると、清瀬発5時46分。錦糸町着6時50分が、ヒットしました。まあなんとか、行ける事は行けそうですが。。。。
で、金曜日にNさんから連絡が入り、朝5時15分にK君がみっちゃんを乗せて迎えに来てくれるとの事。そのあと、会長の家へ迎えに行き、そろってから、錦糸町へ行く段取りになっているようです。電車で行くのと、大差はないので、便乗させてもらう事にしました。ここんとこ、神輿の日は俄然早起きになっています。
かみさんに4時半に起こしてもらうように頼んで、土曜日は9時に床につきます。でも、突然早寝してもなかなか寝付けるものではないですね。まして、この日は振替休みだったので、昼寝もしましたし(笑) いつの間にか寝付いたらしく、かみさんに起こされた時は4時40分になっていました。
トイレに行って、髭を当たりシャワーを浴びてやっと目が覚めました。町会で朝ご飯を出してもらえるので、ご飯は食べずにヨーグルトと果物だけで出かけます。
K君のワゴン車に乗ったのは会長・Nさん・K君・みっちゃん そしてはっちゃんの5人。緑4丁目の町会に直接来た3人を含めて本日の亀戸天神大祭の祭道の参加者は8人でした。今日は高田馬場へ直行組が5人とその他に、新座北原の祭に5人位行っているので、残暑以上の猛暑の中、総勢20人程が手分けして神輿を担ぐ段取りになっています。
町会に着いて、朝ご飯のおにぎりとみそ汁を頂きひと心地。出発の挨拶があってから連合渡御の出発点に移動します。隣の町会の交差点のところでした。今日の連合は25番までありそのうち緑四は15番なんだそうで真ん中よりやや後ということになります。連合渡御開始が8時。宮入は11時から1時半。単純計算で150分を25で割ると6分。とすると15番の宮入は12時半との計算になります。実際には4と9の付く番号はないんだそうですから多少ずれるんでしょうが大枠はそんなもんでしょう。と言う事はこの暑い中4時間以上の長旅です。ふーっっ担ぐ前から疲れてきました。まあ元気出して行きましょう。
8時半少々廻った頃から担ぎ出し。休憩を挟みながら錦糸町駅前につきました。錦糸町駅についた時が丁度11時。駅前のデパートにトイレを借りに入ったら店員さんの丁寧なご挨拶を頂戴して恐縮しちゃいました。デパートの階段に座りこんで涼を取ります。ついでに缶ビールも少々。おっと、半纏姿の手段が階段に座り込んでいるのを見て、お客さんがびっくりして引き返して行きました。あまり商売の邪魔をしてはいけません。涼んだ後は神輿を追っかけましょう。
総武線の反対側に入ります。錦糸町の公園ではテニスの大会とフリーマーケットが行われている様で結構な人ででした。お互い暑い中ご苦労様です。なんか、「暑い」「暑い」ばかり言ってますね(笑)。
亀戸天神に着きました。さすが亀の神社。神池では大小たくさんの亀がのんびり甲羅干しをしています。じっとしているのでパッと見は彫刻かと思った程です。でもよく見ると、かすかに動いています。ゆったりと水に出たり入ったりの亀さんにとっては、かんかん照りの日差しも気持ち良さそうに見えました。
神輿の先回りをして来たので神輿が着くまでに少々に時間がありました。せっかくの時間ですから、鳥居前の船橋屋さんの屋台で葛餅を買って、社務所の軒先で食べることにします。葛餅の包みには箸も楊枝もついてないので指でつまんで食べちゃいます。小腹が空いていたのでちょうどいい具合でした。甘い蜜も疲れ直しに役立ちます。べとつく指は社務所で洗わせてもらいました。船橋屋さん!今度から祭りの日に屋台を出す時は爪楊枝をおいてもらえるとうれしいんだけど。手が汚れるからって、わらび餅に手を出さない人もいましたから。食べた連中はみんなおいしいって喜んでましたけど。大学1年の時のお歳暮シーズンに池袋のデパートでアルバイトをしたのですが、その時となりのお店が「船橋屋」さんの直売店で、何回か葛餅をお土産にもらった事を思い出しました。あの時が、生まれてはじめて葛餅と言う食べ物を知り、大好きになったきっかけです。
15番の宮入です。写真を撮ったり神輿についたり。神輿を社殿に差してから、正対しお祓いを受け多いに盛り上がました。時刻は12時半。ピッタリ予定通りの進行です。本殿の脇には本社神輿や山車が飾ってありました。
その後は川べりから貸し切りの都バスに乗って町会に戻ります。バスに乗ってみると、あれっ?と思う程の距離を担いで来てますネ。神輿じゃなきゃ、この陽中タクシーに乗っちゃうよネ!
町会についてから、バスを降りて、神輿が届くのを待って、ちょっとだけ担いで、木がはいり今年の渡御は無事終了。町会さんの振舞いのお弁当と生ビールを頂きます。以前はこの町会さんは名物「生ビールと焼き肉のパーティー」だったのですが、何時の頃からか、既製品のお弁当に変わってしまいました。焼き肉は町会さんの段取りが大変なんでしょう。時代の流れでしょうが、ちょっと寂しい気がするはっちゃんでした。
お弁当を頂き、生ビールでのどを潤してから、はっちゃん達は次の神輿場へ移動します。
はっちゃん QZM02610@nifty.comでした