【神輿見たまま】御嶽神社大祭 ふくろ祭 平成23年9月25日(日)



 前週・前々週が仕事でだめだったので、池袋が今年初の秋の神輿となりました。池袋へ着いたのは11時過ぎ。 本日お世話になる神輿は御嶽町会です。
 神輿はすでにロサ会館前に着いていました。かつぎ始めてすぐ、池袋ロータリーの決められた場所に神輿を据えて休憩に入ります。
 芸術劇場前の西口公園のテント村で軽く食事。カップ麺のメーカー直売セールをやっていたのでまずはそれを注文。お湯を入れ、タイマーをセットしてくれます。きっかり5分。タイマーがピピッと鳴り「いただきます!」名店の味だそうですけど、ちょっとね。カップ麺で名店の味ということ自体に無理があるような気がしますもんね。200円なんですけど、まあ可もなく不可もないカップ麺でしたということにしておきましょう。そのあとは、軽くアルコール。バーテンダー協会のテントでカンパリソーダを注文。飲み始めたところで休憩終了。
 神輿に戻ります。神輿が上がり、担いでロータリーを一周。交番前に着いたところで神輿から離れます。今日は遅刻してきてすぐ飲みですね。祭道メンバー全員でちょっと裏手の飲み屋さん「美代ちゃん」にお邪魔します。毎年のことなのでママさんも先刻ご承知。氷と酒とつまみを用意してくれてました。とりあえず乾杯。今年は、神輿が少ないので、こんな機会がほとんどありません。はっちゃんの記憶では、4月の平心講以来ですね。あのときは神輿すら出なかったけど。


 
 小一時間ばかり飲んで、神輿を追いかけます。今年は連合渡御になっているようで、少し朱引きが変わっているようです。3つばかり神輿を追い越して御嶽町会の神輿に追いつきます。神輿には「がんばろう日本」と重ねて「PRAY FOR JAPAN」と書いてありさらに、Rの上に赤でLが重ねてあります。PRAYのためにPLAYをしようという意味なんですかね。ただちょっと「がんばろう」を「PRAY」を直訳するには無理があるような。いまいちすっきりしないなあ。この件は翌週の北野神社の時に判りました。「PRAY FOR JAPAN」は神社庁が言い出した言葉のようです。だから「PRAY FOR JAPAN→日本復興のために祈る→がんばろう日本⇒PLAY FOR JAPAN」とつながるり、復興のためには祈るだけでなく、がんばって遊んで元気になる必要があると。⇒は神輿屋さん達が付け加えたのかも。
 連合で宮入を済ませ、そのあとも連合渡御。目の前を新ちゃんの担いだ神輿が通り過ぎます。新ちゃん「矢奈比賣神社が台風で大変だったの知ってる?」「そうなの?しらない!」とうことで、後日写真とともにメールが届きました。先日の台風で見付天神社境内の木が200本以上倒れ、保存会の直来も中止!先日の台風は風が強く都内でも大木が倒れましたけど、あの落ち着いた境内も大変だったそうです。幸い人的被害は無かったようですが。確かにPRAY FOR JAPANですね。



 神輿が町会に戻り、休憩。恒例のカレー・おでんが振る舞われます。お昼が軽かったので喜んでいただきます。おや?お巡りさんが来ました。どっかの会員がマンションの脇で立ち小便をして、それが防犯カメラに捉えられ、交番に通報されたようです。ちょっちかっこわるいですね。秋風が吹きあまり汗をかかないのに、ビールを飲んでいるのでね、行きたくなるんですよね。 はっちゃんはさっき宮入の時に向かいの図書館のトイレを借りてきましたけど。



 ゆっくり休んでいるうちに神輿は出発してしまいました。ごちそうさまでした。片付けて町会のおくさんがたに挨拶をして神輿を追いかけます。神輿はまたロサ会館にいました。担いでロータリーへ。今日は2回目ですね。昼のロータリーでの渡御は地元町会の神輿だけですが、夜のロータリーの渡御は、日本神輿協会とか、国際親善の神輿を担ぐ会なんかもはいり、地元以外の神輿が入ります。久しぶりにRさんにお会いしました。やはり、かなり遠くからも来ています。



 時間になり一斉に神輿が上がります。いくつもの会で順番に入っていきます。今日のメーンイベントです。駐車場の出口前から出発し、交番前をとおり、舞台前で差し上げて、出発点に戻り、ロータリーを抜けていきます。十数機の神輿が順番に舞台前を通り過ぎていきます。はっちゃんは御嶽町会の神輿が舞台を通り過ぎた直後に神輿を抜けて「お疲れ様。」来たとき、コインロッカーに預けた荷物を取り出し、副都心線池袋駅から直帰いたしました。



    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ