【神輿見たまま】建国祭 平成24年2月11日(土)


 今年は、寒いですね。温暖化なのに厳寒というのも、なんか判ったような判かんないような話ですね。でも、豪雪で死者が何人も出ているとか。原因を聞いてみると、雪国育ちのはっちゃんなんかから見ると、「さもありなん」と言うような事ばっかりですけどね。だんだん雪が降らなくなっている事で、雪国の生活の知恵が伝承されなくなって来ているんじゃないでしょうか。ちょっと心配になります。

 切符まで用意していた、黒石寺の蘇民祭。今年も仕事の都合で、行けなかったのですが、残念と思うと同時に、当日の盛岡の最低気温マイナス16度の報を聞いて「まっそれもよかったか!」とも思っているはっちゃんです。行った方はお疲れさまでした。水垢離のあと褌が凍りませんでしたか?


 で、2月の唯一の祭、建国祭に行ってきました。9時半集合だったのですが、予定の電車に一本乗り遅れて、副都心線明治神宮前に着いたが、9時40分。神輿の出発点、表参道交差点に向います。

 一番前の神輿の所にみんな集まっていました。 会長は身内に不幸があり、総代は仕事で不参加。ということで本日の参加者は代行,みっちゃん,フミオ君,コイちゃん、 Tさん,Kさん、Sさん、そしてはっちゃんと計8名ちょっと少なめかな。

 去年の東京のこの日は雪でした。と言う事でこの日のはっちゃんの支度は、上下黒の股引腹掛け姿と致しました。さいわい今年はお天気に恵まれてはいるものの、腹と背中のホッカイロがありがたいですね。裸祭のときは、我慢できるのに、神輿のときはどうして寒さに我慢が出来ないんでしょうね?毎年不思議に思うんですけど、暖をとる準備の差なんでしょうか。


 パレードが始まりました。最初は幼稚園の子達の鼓笛隊。カワイイですね。先頭の指揮者の男の子一番決まってて、かっこ良かったのですが、写真を撮ろうと思った瞬間に付き添いの先生がレンズの前を横切り、撮影に失敗しました。後にいた女の子の指揮者の写真をあげておきます。

 ボーイスカウトの子が横断幕を持っています。「National Foundation Day Parade」 建国記念日ってそう言うんだ。(辞書を繰ったらちゃんと出ていました。)そのあとに大学のマーチングバンドが続きやっと神輿の出発。11時少々廻っていました。


 祭道の連中が一番最初を担いだので、順番に写真を撮って、全員撮り終わった後、はっちゃんも入って写真を撮ってもらい、本日の撮影無事終了。全員の分これだけきちんと撮る事はなかなか難しいんですけど今日は上手く行きましたっ!と思って帰ってみたら一人足りません。よく見たら代行の分がありませんでした。 端棒の廻りで仕切っていたんだけど棒に付いてなかったので、ごめんなさいネ。

 

 さて、担いで写真を撮った所で、みんなと離れて、先回り。コロンバン原宿店で「原宿ロール」買いに行きます。頼むと4カットまで切ってくれて、1本1050円。中にあふれんばかりの生クリームが入っていてふわふわでおいしいんです。はっちゃんと女性だけなら一本でいいかとも思ったけど、男も食べるだろうから、2本切ってもらいました。2100円也。売店の御嬢さん「毎年いらっしゃるんですか?カッコいいですね。」お世辞でもうれしいです(笑い)。立ちながら、かぶりつけるようにおしぼりと紙ナプキンもつけてもらいました。みんなで食べて、一切れだけ残ったのは家へのお土産といたします。


 神社の鳥居をくぐった所で、神輿から離れて、神社の売店へ。今年は遅かったので席がとれません。代行の奢りのラーメンを食べて解散。酒を飲まずにおとなしく帰る神輿もたまにはいいでしょう。だって股引をはいていると、小便するのが大変なんです(笑い)。

 



    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ