【神輿見たまま】新座志木線祭り 平成24年11月11日(日)


 朝から天候がはっきりしない日です。神輿の整備があるから9時集合ということで、今朝はプールをパスして、かみさんのお買い物のお供だけすませ、9時半にHさん宅にチャリンコで急ぎます。はっちゃんが着いたときには、祭道の顔ぶれはほぼそろっていました。去年は夜叉連合と祭道とで、万灯神輿を二つ出したので、随分忙しかったのですが、ことしは夜叉連合の万灯神輿だけを出すので、時間にも余裕があります。11時過ぎには支度が完了して、昼食を兼ねて、「ラーメン屋で一杯」となりました。

 1時過ぎに家に帰って一休み。着替てから3時に戻ります。朝霞のNoさんもスーパーの駐車場で待っていてくれました。急に時間を一時間遅らせたので、どっかで時間つぶしをさせたんじゃありませんか?申し訳なかったですね。



 神輿の出発点は新道の起点脇の滝見観音堂境内の広場。こんな所に観音様があったんですね。知りませんでした。「滝見観音」というからには、滝があるんでしょうか?ロープが張ってあったので奥に入らなかったので詳細はわかりませんけど。「浄明寺滝見観音堂」というそうで毎月座禅の会が催されているんだそうです。
 境内には夜店の屋台が6軒ばかりと、歌謡ショーの舞台が設えてありました。歌謡ショーの歌手は男性女性各一人。男性は「前川博」のそっくりさんで「後川博(うしろかわひろし)」さん。分かりやすい名前ですね。はっちゃんも女性の方は全く覚えてませんけど男性の名前は覚えましたから、それが狙いなんでしょう。



 発輿の挨拶があったのが3時半。狙ったごとくに雨が降ってきました。ぐっと寒くなってきます。一応その覚悟で、股引も履いてきたし、下にトレーナーも着込んできたんですけど。

 万灯神輿が上がります。毎度のことですが、重い。腰がやられます。担ぎ棒の太さは7寸角。幅は少々削って寸法を詰めてあるようですが、いくらなんでも担ぎ棒が太すぎです!太さ・重さ・強度の関係をちょっと計算してみましょう。
●4寸角(12cm*12cm)の檜角材の重さ(1m あたり約6.5kg)・強度を1として、
   ○4.5寸角(13.5*13.5)....................重さ1.26倍( 8.2kg) 強度1.60倍。
   ☆高さ5寸幅4.5寸(15.0*13.5)...重さ1.41倍( 9.2kg) 強度2.20倍。
   ○5寸角(15.0*15.0)......................重さ1.56倍(10.1kg) 強度2.44倍。
   ○6寸角(18.0*18.0)......................重さ2.25倍(14.6kg) 強度5.06倍。
   ○高さ7寸幅6寸(21.0*18.0).......重さ2.63倍(17.1kg) 強度8.04倍。 
   ○7寸角(21.0*21.0)......................重さ3.06倍(19.9kg) 強度9.38倍。


 いくら大きな万灯神輿といえども、普通の万灯神輿の1.5倍から2倍の重さに耐えられれば十分なはずですね。かなり大きな万灯ですから4寸角じゃちょっと無理としても、4.5寸から5寸もあればOKと出ました。強度と重さのバランスが一番妥当で見た眼も良いのは高さ5寸*幅4.5寸じゃないでしょうか。担ぎ棒一本あたりのお金も強度に比例する程度に上がっていくでしょうし。こっちは余計なお世話かもしれませんが。



 最初は境内の坂道を下ります。その後「新道」は横断しただけで、石神の町内へ入ります。だんご屋さんの前を抜けていきます。雨がだんだん激しくなってきます。Tさんがビニール傘を貸してくれたので大分楽に成りましたが。
 3回ほど休憩を繰り返し、3回ほど神輿について、滝見観音堂に戻ってきたのは、予定より大分早めの6時半。途中で日本酒・豚汁・お稲荷さん等の振る舞いがありました。寒かったのでビールは遠慮しましたけど。
 H宅の庭先で休んだときにT会長が木を入れたんですが、レインコートを着ているので、ネズミ男の雰囲気を醸し出してます。貴重な写真なのでアップしておきます。



 雨のために予定されていたカラオケ大会も中止になり、盛り上がりに欠けた「新座志木線祭り」でしたけど、怪我や喧嘩もなく無事終了いたしました。Tさんに借りたビニール傘はNさんに持って行ってもらいます。大急ぎで家に帰って風呂でじっくり暖まりました。

 ということで、はっちゃんの今年の祭りも無事終了いたしました。最後の方はちょっとサボり気味でしたけど、年初のNo.306の会津柳津から勘定して今回のNo.341新座志木線祭りまで36箇所の祭り・神輿にお邪魔することが出来ました。去年は震災の影響で20箇所ですけど、一昨年が35、さらにその前が32、29ですから、元気でよく行けた方でしょう。かみさんにも「体が痛い間は家にいてくれたけど、直ったとたんに祭り三昧」といわれてます。
 選挙等で師走も賑やかになりますけど、皆様お風邪を召されませぬようにして、良い年をお迎えください。そして来る年も平穏で良い祭りが行われるようにお祈り申し上げます。



    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ