新座ではピッタリだった、桜の花が、鎌倉では完全に葉っぱになっていました。確かに、「鎌倉祭り」であって、「鎌倉さくら祭り」ではありませんので、構わないんでしょうけど。。。
この日は、清瀬発8時24分の快速から、池袋9時6分の逗子行きに乗り継ぎ、鎌倉へ着いたのは10時16分。本日の参加者は、清瀬からが、N総代とNさん、はっちゃんの三人、それと別便できたTさん達三人の総計6人でした。
駅のコインロッカーで着替えを済ませ、神輿出発点近くのコンビニで「乾杯!」なんの乾杯だかよくわかりませんが。。。でも、今年も昔からの神輿仲間と顔を合わせることが出来たので、「お互い元気!」という乾杯でしょうか?つまみに市場の中のイタ飯屋で買ったグリッシーニをかじります。塩味が聞いていて美味い。ビールにピッタリです。神輿の時間だけから言うと、もう1?2本後の電車でも良いんでしょうけど、「乾杯!」の時間が欲しくて、はやい電車で来ているようなもんですね。
パレードが始まりました。ミス鎌倉って何人もいるんですね。人力車に乗って、横にエスコートの男性を乗せて、二人乗りの人力車が何台も通過していきます。静御前も通過していきました。そのあとは、ブラスバンド。かっぽれ、纒。。。お天気に恵まれたパレードが続きます。
神輿が上がります。御所若睦さんの神輿は例によって、トコロテン。 この日は6点棒で担いでいます。コンビニで飲んでいて、出遅れたはっちゃん達は、左肩外から2番目の最後尾に着きます。ちっとも前へすすみません。どうも、前棒の所から入っているようですね。後3人ほど行ったところで抜けました。こんどは、極楽寺の熊野神社の神輿に着きます。時々お邪魔している神輿です。どっこいで汗をかきます。何人か顔を知っている人がいます。長谷陸のM相談役にもご挨拶しました。
タルトの美味しそうな店があったので「食べさせてもらって良いですか?」「中でお飲み物と一緒にどうぞ。 でも休んでていいんですか?」「もう大分担いだから。美味しそうなタルトが見えたのではいりました。」というわけでコーヒーと一緒に苺タルトをいただきます。汗ばんだ体には甘い物がグー。そのあと豊島屋本店でシュガーケーキを買って家へお土産にします。シュガーケーキは次の日曜日に食べたのだけれど、鳩サブレを柔らかくした感じの素朴な味でおいしかったです。
神輿が境内に入り、八幡様の正殿に向かって差してから左へ折れていきます。池の畔に、数本だけ八重桜が咲いていました。今日始めてみる桜です。段葛は山桜なので例年ソメイヨシノよりは遅いのですが、今年はさすがに、山桜も終わってしまい、八重の季節になってしまっていました。三菱電機大船工場の神輿も通っていきました。以前はこのような、会社関係の神輿がもっと多かった気がするのですが。。。
平安時代の旅装束の扮装をした娘さんがいました。外国人観光客も写真を撮っています。ついでに、はっちゃん達の法被姿も写真に撮ってくれました。タイから来た家族づれで、中国、韓国からの観光客は減っても、東南アジアからは増えているようですね。
帰りは干物屋さんを冷やかして、小町通りをぶらついて、3時6分の電車で帰りました。
はっちゃん QZM02610@nifty.comでした