【神輿見たまま】大泉学園町夏祭り 平成25年7月21日(日)


 7月3日から、かみさんと二人で旅行に出かけていまして、帰ってきたのが18日金曜日。まだ荷物の整理も終わっていない、21日の日曜日にはもう神輿に出かけました。 祭道の仲間にも気持ちだけお土産を買ってきたので、 それを届けるのも兼ねてですけど。
 12時30分に大泉風致地区の公園集合。いつもなら、プールへ寄ってから行く時間ですけど、この日は朝起きられず、11時頃に布団を抜け出して大泉学園駅からバスに乗ります。



 公園にはほとんどのメンバーが集まっています。さっそく、お土産のチョコレートを一欠片ずつ配ります。唐辛子味のチョコレート。ちょっと珍しい味ですが、カカオが薬として珍重された時代の製法をそのまま伝えているチョコレートなんです。辛さは食べて暫くしてからじんわりと効いてきます。
 盆踊り用の櫓で招待者の挨拶と各同行会の紹介があり、その後神輿が上がります。夏の日盛りの午後1時。いやあ暑いですね。これでも、7月の中旬よりは大分落ち着いたんだそうですね。はっちゃんは留守にしていたのでよくわかりませんが。ただただ、ねっとりとした暑さに参っています。ちょっとだけ写真を撮って神輿に着きます。神輿を休んだのは畑中の一回だけなんだけど、すごく久しぶりの気が。。。。
 最初の休憩は、飲み物とスイカ。ビールで一息。次の休憩は、おまちかね、特性ピザです。はっちゃんはこのピザの時に用意してきたお土産のレモンチェッロを配ります。シチリア特産のレモンで出来たお酒。甘いデザート用なので口当たりは良いのですがアルコール濃度30パーセントのお酒です。現地ではキンキンに冷やして、おちょこ一杯分ほどをストレートで一気に飲むようですが、神輿場でそれをやったらひっくり返る人が出そうですから、冷蔵庫で冷やしておいて、コンビニに買った氷のオンザロックで振る舞います。500cc一本でしたが一渡りは廻ったようです。これでお土産披露はおしまい。ほんとに、「気持ちだけ」でした。



 次の道順は老人ホーム前で神輿を練ってから、ガソリンスタンドで休憩。この日は老人ホームでも夏祭りでして、イベントの一環として前庭での神輿見物が行われているようです。どこのホームでも感じることですけど見ている人の中には、いかにもお祭り好きそうな人が何人か見受けられます。神輿の動きに合わせて体が自然と動いているようで。「よかったら、一緒に棒に付いてみませんか?」って声をかけてみたくなります。一度やってみたいですね。お世話と管理をする側からは色々問題があるんでしょうけど。。。
 麩まんじゅうと水羊羹を買って食べます。ここ大泉商店街には和菓子屋さんが何軒もあります。最初に入ったお店は麩まんじゅうは冷凍してあり、「解凍まで30分待ち!」ということで2軒目のお店で調達いたしました。 仲間にも振る舞います。ビールもいいけど、和菓子のひんやりとした甘さが、ほっこりと疲れを癒やしてくれます。はっちゃんは右・左両党なんです。神輿仲間にもS会長を筆頭として両刀遣いが何人もいます。んでもって、買った和菓子は、奪い合いとなるのが毎度のことでして。
 引き続き、バス通りに戻って、朝日信金さん、東京信金さんと金融機関の前を2箇所続けて休憩していきます。行員さんの半纏が前に並びます。担ぎ慣れていないので重そうだけど、がんばって担いで行きました。そういえば、朝日信金さんは、下谷の徒一町会に本店がありましたよね。いろんな所でご縁があるもんです。
 その後もごちそうを色々戴いて、神酒所に帰り着いたのは夕方5時半。神輿の直会の後を大急ぎで片付けて盆踊りが始まります。



    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ