【神輿見たまま】 建国祭 平成26年2月11日(火)



 ここ数年、黒石寺の蘇民祭も行っていませんので、はっちゃんにとって、2月唯一の祭・神輿になってしまった建国祭の報告です。
 この日は9時集合の連絡網が廻ってきました。大分早いですね。担ぎ出しは11時頃なんですが。電車で来る組はもっと遅くてもいいのですが、車で来る組は、駐車場が混むので早く来たいんでしょうね。と言うことで、副都心線の明治神宮前に着いたのが9時少々前。待ち合わせの橋の袂には9時10分頃にみんな集まりました。本日の参加者は10名弱。最近はだいたいこんなモンですね。
 
 おや?そういえばここにあった大きな歩道橋がなくなっています。足下にはまだ切ったばかりの鉄製の大きな丸柱が残ったまま。でも随分景色がスッキリ見えるモンですね。無くなってみると「いかに歩道橋は景観に邪魔だったんだ」って事がよくわかります。本来人間を大事にする街だったら、こんな無礼な橋はありえませんヨね。車を通すために人が歩いて階段を上らせられるなんて。。。

 歩いて表参道まで移動。この通りは、海外高級ブランドの東京店が並んでます。聞くところによると、これらの店は神輿の格好で中へ入っていくと追い出されるんだそうです。なんででしょうね?ちょっと不愉快な気が。どうせはっちゃんは普段の格好でも入りませんから、もとより関係ありませんけどね。


 
 萬歳會の受付を済ませて木札を貰います。「皇紀二千六百七拾四年・平成二十六年甲午歳二月一一日 建国記念の日 紀元節 日本の建國を祝う會」例年通りのデザインですね。変わらないのがいいんでしょうけど。
 寒いです。まだ大分時間があるので地下へ。地下鉄の表参道駅がショッピングストリート化してまして、中にはおしゃれなイートインスペースも出来てます。ここのお店では、朝からビール・ワインも飲めるようです。はっちゃん、さっき橋のところで日本酒ワンカップを一本飲んでいるのですがまだからだが暖まって来ません。と言うことで、 メニューに「Vin chaud ホットワイン 600円」と書いてあるのを見つけて「バン・ショー!」ちょっと気障ですかね(笑い)。仏語は皆目駄目なはっちゃんですがこの程度は何とか読めました。でも何のためにここだけフラ語で書いてあるんだろう??「Red Wine 赤ワイン 600円」であって「Vin rouge レッドワイン」とは書いてなかったんですけど。まあ「Hot wine 燗ワイン」とも書けないし「Hot wine ホットワイン」では格好が悪いと考えたんでしょうか? 余計な詮索はともかく、シナモンが添えられたホットワインは甘くて体が温まりました。シナモンロールと一緒につまみます。



 10時半ごろ、地上にいた会長から電話が入ります。「そろそろ時間だから集まるように。」地上はパレードが概ね終了。そろそろ、神輿を道路に動かすのかな?宣伝カーの上から萬歳会の会長から挨拶があり、神輿の準備完了。
 ことしの祭道は鳳和會さんの神輿から取り付きます。神輿の上がり始めはレディス神輿。電柱3本分位行った所で前棒が男性に交替。各会が順番に入っていきます。祭道は3番目。ほぼ全員が端棒についてご機嫌で次の神輿へ。
 次に入ったのは一番先頭の万灯神輿。例年はこっちから入るんですけど。こっちの神輿は結構混んでいましたね。それでもしばらく待って順番に入り、全員が入り終わって本日の担ぎは終了。



 つづいて、恒例のコロンバンの原宿ロールを4カットに切って貰って、そのうち1カットを一気に頬張って。うーん、たっぷり入ったフワフワの生クリームがなんともいえない、優しい味です。残りの3カットは会長・総代・女性達が半分に割って片付けてくれました。続いて神宮の杜の真ん中の食堂でラーメンを食べて本日の神輿は終了。今年は車の人が多いので、終わりの宴会は無しで解散。でも、この頃やっと朝のカップ酒が廻り始めた感じのはっちゃんでした。


    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ