【神輿見たまま】 鎌倉祭り 平成26年4月13日(日)



 先々週の新座桜祭りが、荒天で中止となってしまい、ちょっと間があって、鎌倉桜祭りとなりました。次週の会津若松も中止だか、縮小だかになったんだそうで、今年はこの鎌倉がはっちゃんにとっては、唯一の桜祭りになってしまいました。
 朝8時過ぎの電車に乗り池袋乗り継ぎで湘南新宿ライン経由で鎌倉直行します。この線が出来てから湘南の神輿は随分便利になりましたね。

 お約束で、車内でビールを飲むうちに鎌倉到着。晴天の鎌倉は結構な人出でして、コインロッカーも一杯。かろうじて、江ノ電乗り換え口近くのロッカーに空きがありました。

 着替え完了。

 今日は首から新しいカメラをぶら下げています。今まで使っていたリコーGX200はコンパクトで撮りやすいんですが、どうしても、もうちょっと早いシャッターで撮りたいとか、もう少しゆっくり撮りたいと言ったときの融通が利きません。少しカメラが大きくても、「撮っている」と言った実感があるカメラが欲しくなりまして。といったわけで、二十数年ぶりに一眼レフを買いました。といっても、昔持っていたNikonはレンズもストロボも一切合切捨ててしまったので、全く新しい出直しを期して、ペンタックスのK30にしました。ミラーレス一眼は格好が悪いし。K30は一眼レフの割には全体にコンパクトにまとまっているので、前から気になっていたカメラでした。それが後継モデルが出たので価格がだいぶ落ち着いて来たので、「今が買い時かな?」
 現在持っているカメラが両方ともリコー系列なのは全くの偶然です。
 K30はダブルレンズキットにしました。300mm望遠も持ってみたかったので。今日は18ー55mmのレンズだけを持って来てます。焦点距離が短い方の弾です。
 パレードが始まり、バトンのお嬢さん達を連写で撮ります。パシャパシャパシャッ。この感覚が良いですね。久しぶりに「写真を撮っている!!」GX200のようにもたついた感じがありません。画質を落として、出しているこのHPの画面では全くわかんないですが。言うなれば新しい「おもちゃ」です。今後かみさんとの旅行にも重宝しそうです。



 さて、話を少し戻して、鎌倉市場で買ったホタルイカの燻製をつまみにビールで乾杯。うーん。美味いですね。桜・ホタルイカ・神輿 三題噺です。例年此処で会う「S会」のメンバー達が来てません。どうしたんでしょう?5月5日の情報を得たかったのですが。まあ、またどっか出会うでしょうけど。。。


 
 パレードが進み、神輿の順番になりました。最初は例によって御所若さんの神輿に付きます。神輿を道路の真ん中に出して。この時にNさんと二人で棒に付いてしまいます。此処の神輿は中棒からのトコロテンなので出遅れると、棒に付くのが大変なんです。神輿が上がります。いやあ、横からもの凄い力で入ってきます。 かなり殺気だった雰囲気。荒れるといけないので、「すごい激戦区だね」と声をかけます。「いやあ、去年はもっと大変だったよ。」返事が来ました。声をかけ合うことで雰囲気が、少し和んで順番に落ち着いてトコロテンが流れ始めました。激戦は変わりませんがとげとげした雰囲気がなくなったので担ぎやすくなりました。Nさんが端棒に付いたところで、棒を抜けて、神輿の前に出て写真を撮ります。GX200と違ってK30ではファインダーをのぞき込んで撮るので、遠近感がちょっと違います。慣れるまでに少々時間がかかりそう。混雑した神輿とゆっくり撮れる神輿でライブビューファインダーを使い分ける等の、撮り方を考える必要があるのかもしれません。今後慣れていくでしょう。



 御所若さんを離れて次は直ぐ後の由比ヶ浜葛原岡神社の神輿。この神輿を担ぐのは、はっちゃんは初めて。ここで、Kさんやまつり親父さん達に会いました。写真を撮って神輿について。ここの神輿はゆったりとした時間が流れてます。みんなが祭を楽しんでいる良い雰囲気ですね。その後の、甘縄神明社の神輿も同じ。ここは湘南流で頭を棒の中に入れて担ぎます。M相談役にもお目にかかって挨拶をしました。もちろん、担がせて戴きました。



 そうこうしているうちに神輿は段葛のまん中あたり。のどが渇いたのでTさんとビールを一杯。うーん美味い。一杯のつもりがついつい2杯3杯。
 一服を終えて電話が入ってきました。「いまどこ?」「鳥居の所」「今行く」皆と落ち合って、帰りに干物屋さんで鰺の開きを買って。。。今日のお土産はさっき豊島屋でかったシュガーケーキと鰺の干物。今後一週間ほどは祭の余韻に浸ることが出来そうです。
 帰りの電車も湘南新宿ライン。自宅帰着は4時少々廻った頃でした。


    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ