【神輿見たまま】 新座あたご祭 平成27年7月26日(日)




 7月26日二カ所目 愛宕につきました。まだ頭がボーッとしています。愛宕睦の会長が「飲みものを用意しましょうか」「いやまずは、涼んでからにします。」日陰の歩道で休みます。経口保水飲料を飲んで少し落ち着きました。やはり、軽い脱水症状だったんでしょうかね。日陰の後は冷房の効いた商店街の休憩所でまたひとやすみ。商店街の休憩所と言っても、開いた商店を市が借り上げて、お茶を用意してシャッターを下ろしっぱなしにしないようにしているだけなんですけれど。
 その後、あたご睦さんの接待所で一休み。会長・代行・車を置いてきたN氏達も集まり祭道の「夕方あたご組」が揃いました。
 5時になりました。神輿の担ぎ出しです。T字型の商店街を休憩を挟みながら担いでいきます。気分も落ち着いたので写真を撮って、神輿について。今年も子供太鼓が神輿を先導しています。
 そういえば、ずっと来ていたKi会の姿が見えません。去年はどうでしたっけ?Ki会は遠方ですから、ここまで来るのも大変なんでしょうけど。N会は会長が一人で挨拶に見えていました。大所の会が抜けた分、Ka会等新しい会も来ているようで、なんとか担ぎ手の確保は出来ているようですが。



 バス通りを挟んだ向かい側は清瀬市。こちらは、団地祭が同じ日に行われています。狭い地域だからお客さんが回遊してくれるんですかね?一緒に盛り上げる様な連携策なんでしょうか?それとも競合関係なんでしょうか?
 T字型に担いでから中心の棒の部分をもう一往復。今日の1回目の担ぎが終了。この後食事タイムにはいります。
 はっちゃんは食事を失礼して、屋台を冷やかしながらバス通りまで移動。丁度来た清瀬駅行きの西武バスを捉まえて帰宅しました。後日、聞いたところによると、本日から参加のS君は、あたごに移動した後も、最後まで元気に担いでいたそうです。


 
    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ