【神輿見たまま】 越後湯沢温泉祭 平成27年8月15日(土)

 8月15日お盆の日に、初めて北陸新幹線に乗りました。かみさんと二人で、自宅から一番のバスに乗って新座駅へ出て、大宮駅から7時46分発「かがやき503号」で富山駅着9時34分。
 富山駅前でレンタカーを借りて、墓参りの後、かみさんの実家でお義母さんを見舞った後、かみさんは15時11分の「かがやき528号」で直接帰宅。
 はっちゃんは富山発15時05分「あいの風鉄道」で泊駅へ。
 泊で一本待って泊発16時33分「えちごトキめき鉄道(日本海ひすいライン)」で直江津へ。
 直江津から17時55分発「北越鉄道・超快速・スノーラビット」で越後湯沢に廻りました。
 富山から越後湯沢まで、第三セクターの各駅停車・快速列車を乗り継いで越後湯沢へ出たんです。北陸新幹線ができたおかげで在来線はえらくややこしくなりました。もちろん越後湯沢行きの特急も無くなりましたし。が、乗った列車は超快速以外は全てピカピカの新車。新幹線はもちろん、鈍行も至極快適な旅でした。


 感想を言うならば、新幹線は「はやい!」のひと言。大宮→長野→富山ですもんね。でも旅の情緒は帰りの在来(3セク)線のほうがありました。富山で買った駅弁を食べながら赤ワインとビールで海と山を眺めながらのんびり乗り継ぎました。ただ、スノーラビットにトイレが無いのはちょいと焦りましたが。
 というわけで、越後湯沢到着18時53分。着替えて荷物をコインロッカーに入れて、神輿に追いついたのは午後7時15分頃でした。車内で着替えを済ませて、直接神輿に行くつもりだったのですが、スノーラビットにトイレが無く、しかもかなり混んでいたので、車内での着替えがはばかられたんです。

 神輿に追いついたときに、花火が上がり始めました。神輿が終わるまであと一時間と少々。がんばって担いで、写真も撮ってです。ということで、結構撮って、担ぎました。神輿と花火を一緒に撮るために、休憩中の神輿の屋根越しに花火を撮りました。三脚が無いので、カメラ振れを少しでも抑える為に道路にしゃがみ込んでカメラを安定させます。カメラブレも有るのですが大きくしないで載せましょう。
 あの神輿に乗っている子は、栄飛龍のK君かな?褌一丁でがんばってますね。というか、この暑さでは子供がうらやましいですね。上手くなりました。さて写真の方は追いついているかな?何枚もチャレンジしてなんとか物にしました。本当はパパとのツーショットも撮りたかったんですが、そちらはイマ三でした。
 背の高い「ガイジンサン」が神輿の写真を撮っています。興味深そうに眺めているので「神輿に挑戦してみますか」「ええ、イイデスカ?」と言うことで。神輿の頭にいたT君に、「入れてあげて」という事で、半纏はありませんが、「国際親善神輿」となりました。彼は背が高いので大変でしたが、さすが体力があります。結構がんばってました。後で聞く所によると、スェーデンから来たんだそうです。良い思い出になったでしょうか?
 祭道の連中もあらかた撮って、はっちゃんも撮ってもらって、本日の神輿は短時間の内に充実して終了。帰りは21時20分のトキの指定席で帰りました。去年までは、始発の「たにがわ」に乗るので自由席で良かったんですが、今年から始発もガックリ減ったので、指定席に乗りました。お盆帰省、真っ只中の神輿でした。



    はっちゃん QZM02610@nifty.comでした


次のみたままページへ

お品書きへ